今朝、担当者から連絡があった。
昨晩に僕より先に購入申込があったのだ。
希望額は900万。僕と同じだ。
ただ売主は950万が限界ラインのようだ。
つまり950万であれば即決。
昨晩からローソン計算をしている。
950万の物件だと5年以内の返済は難しい。
そして頭金100万だと一層厳しい。
金利2%代であることが大きい。
もともと繰上返済重視のため、
手数料無料を希望していたが、
これ程金利が影響を及ぼすとは思わなかった。
5年近くで完済するには、
融資600万弱に金利1.5%でないと難しい。
日本政策金融公庫であれば
金利1.5%くらいは可能かもしれない。
そして頭金+諸経費で150万くらい。
そうなると750万で目星をつけるのが妥当。
ようやく現実が見えてきてしまった。
参考までにローン計算(概算)は以下の通り。

ローン計算 ドットコム | 金利計算 かんたんローン計算サイト
ローン計算の決定版。毎月の返済額や返済予定表を表示します。
■金利2.127%、借入期間35年の場合
融資額 | 900万 | 800万 | 700万 | 600万 |
返済総額 | 1,044万 | 912万 | 784万 | 663万 |
利息総額 | 144万 | 112万 | 84万 | 63万 |
月額返済額 | 3.0万 | 2.7万 | 2.4万 | 2.0万 |
年間返済額 | 36.4万 | 32.4万 | 28.3万 | 24万 |
繰上返済額 | 420万 | 438万 | 456万 | 480万 |
借入期間 | 17年2ヶ月 | 14年8ヶ月 | 11年7ヶ月 | 7年7ヶ月 |
■金利1.5%、借入期間35年の場合
融資額 | 900万 | 800万 | 700万 | 600万 |
返済総額 | 999万 | 876万 | 757万 | 644万 |
利息総額 | 99万 | 76万 | 57万 | 44万 |
月額返済額 | 2.8万 | 2.5万 | 2.1万 | 1.8万 |
年間返済額 | 33.0万 | 29.4万 | 25.7万 | 22.0万 |
繰上返済額 | 432万 | 450万 | 474万 | 492万 |
借入期間 | 17年2ヶ月 | 14年7ヶ月 | 11年1ヶ月 | 6年11ヶ月 |
ちなみに担当者の紹介してくれた金融機関は以下の通り。
■楽天銀行
1.変動金利:2.127%
2.対応可能物件:
・23区まで1時間以内
・駅徒歩10分以内
・専有面積18m2
・原則築25年以内
・オートロック/エレベーター有
3.繰上返済手数料:無料
■共同住宅ローン(初心者向け)
1.変動金利:1.975%〜2.775%
2.対応物件:
・23区内(横浜、大宮応相談)
・専有面積20m2以下でも対応
・旧耐震、自主管理、借地可
3.繰上返済手数料:
・一部繰上返済:年間300万まで無料
・全額繰上返済:残債額2%
コメント